fc2ブログ
オリエンタルサロン(http://www.orientalsalon.jp/)の事務局通信です。サロン開催のイベントのお知らせなど!
オリエンタルサロン事務局ブログ
◆お金を必死でかき集めた。
質屋さんに行った事ありますか?


狂牛病事件の時、お金が底をつき、


必死でかき集めた経験があります。


従業員のお給料だけはきっちり用意しないといけないから・・・(続きと写真)

















スポンサーサイト



◆浮気。
浮気したこと、されたこと。ありますか?


浮気は重罪だと思っています。


最小単位のコミュニティーである、


彼氏彼女・夫婦でさえもちゃんと出来ないなんて…


信頼関係が築けないなんて…(続きと写真)



















◆政治活動。
各政党のみなさま、、、間違っていますよ。


選挙が近くなるといつもお声掛け頂きます。


私を党の目玉?とされたいというご希望で、です。


まさかー☆(笑)


各政党のみなさーーん。・・・(続きと写真)





















◆少しづつ変わってゆく。

変化してゆくからおもしろい。


つがいの♀麻美が私に言った。


『あいっ! ゆりさんっがメールに絵文字使ってる…』って。


今年に入ってからかなあ?言われたのは。


それくらい、今まで絵文字を使わなかった。


それどころか、携帯メールは・・・(続きと写真)



















◆マネーの虎映像。大阪のおにぎり屋さん。

雨があがりました。


momoクンが来てくれました。


お人形ちゃんの様です。カァイイ。


あと、tonyさんのBlogで一気に・・・(続きと写真)

















◆ちょっとブルー。なんでかな。

なんでかな。


朝崎郁恵さんの洞窟ライブを経験して、魂を揺さぶられたから?


宇多田ヒカルちゃんのLettersを口ずさんだから?


昨晩嵐で怖かったから?


あの人に必要とされていないから?


なんでかな・・・(続きと写真)

















◆あら~素敵。

tonyさん達が撮ると、どうしてこんなに素敵になっちゃうのかしら。


写真の撮り方一つで、ぜんぜん違う!!


tonyさんのこの日のBlog


他の写真も素敵なので、是非飛んでみて。


メイクマン(ホームセンター)でいつも調達している安い椅子も、なんだか素敵にさえ見えてくる!!!


私は、お引っ越しマニア・・・(続きと写真)


















◆てぃーだスクエアなう。
今日はオリエンタルサロンメンバーのS子さんのイベントがあるので、ちょっと応援。


今日はちょっといろいろ知るきっかけがあり、主婦の実態を覗いてみると・・・


主婦って大変ですね!


何をするにも旦那の許可がいるわけなのね・・・(続きと写真)





















◆一夜限りのマネーの虎。

というイベントが開催されます。


なんか楽しそ~う☆


虎さんは、南原社長と臼井社長と私です。


挑戦者は3名だそうです・・・(続きと写真)


















◆女性起業塾第一期生。

女性起業塾。。懐かしいです。2001年。9年前ですね。


女性起業塾を立ち上げたのは、2001年。


現在の運営は、つねちゃん率いるトレンダーズ株式会社に引き継いでいます。


その年の9月10日はBSE狂牛病の発症。翌日はNYテロという、


弊社が業績不振に。ゼロどころか、数億円の負債を背負うなど・・・(続きと写真)















◆決意。

プロポーズの現場に遭遇しました。



友人であり、オリエンタルサロンメンバーでもあるS子さんとその彼。



なんだか、第三者から見ていても中途半端な二人だったのだけど、(スマン!)



昨晩、とうとう、彼がS子さんにプロポーズ・・・(続きと写真)

















◆人脈。

今日はランチパーティー。



お世話になっているTonyさんをお招きしました.



あの美的感覚の持ち主をおもてなし・・・



いや~緊張しました。(笑)



メインは、タイ風グリーンカレーです。



Tonyさんは素敵なお花とあの写真を・・・(続きと写真)
















◆恐れや不安から解放される。

私は、よく、恐れられる。最も身近な人からは・・・




父です。





父は、私の考え方が全く理解できないみたい。






鉄砲玉で、あちこちいつの間にか行ってるし、消えていなくなっちゃうし・・・(続きと写真)
















◆光と影。

強い光ほど、影が濃くなるとは言うけれど。



光と影。



ネガティブアタックが時々あります。




私にではなく、私の周囲になのです。



このアタックする方。



なんと、私のスケジュール・・・(続きと写真)


















◆プッ☆と吹き出す。(笑)

だって!篤姫のテーマですよ!







NHK大河ドラマ『篤姫』のテーマ曲付きで






写真が添付されてきたのー☆ ・・・(続きと写真)




















◆マネーの新月。

久高島から銀座、六本木へ。



朝は雨の中、始発の船で久高島へ。



やっぱり来て良かった。



光のエネルギーをたっぷり体に染み込ませる。




ちょうど、民泊修学旅行を引き受けていた・・・(続きと写真)


















◆ドイツからの贈り物。

ドイツから、小包が届きました☆




私が毎日咳込んでいるというBlogを書いたら、送ってくださいました。




ドイツ在住の幸運豚豚さんからのプレゼントです。




元・某国陸軍中佐?中尉?でいらっしゃって・・・(続きと写真)


















◆ライオン男とシマウマ男。

昨晩は、六本木巨牛荘でプルコギ。





ハードロックカフェ裏に移転してました。





ツガイのメスの麻美と。





前日、ツガイのオスと飲んでたら、電話で・・・(続きと写真)




















◆14日。新月です。

今月は、ズバリ!



テーマは、お金!です。



5月14日9時58分



お金に関する悩みを持つ人にとっては、待ちに待ったテーマかも。



今日のお昼の便でTokyoに向かいますが・・・(続きと写真)
















◆第68代横綱 朝青龍明憲さん。

申年生まれ。一回り違います。(笑)




空港まで、オリエンタルサロンメンバーであり、私のスタイリストさんでもある早苗さんと一緒にお見送りに行きました。




ちょうど母の日で、お芝居の観劇などがあり・・・(続きと写真)





















◆ママとロメオさんと貞方邦介とMIUさんとありがたやと朝青龍。

ママから始まって朝青龍で終わり。楽しい1日でした。



ママが来ていました。



前日のイベントだけじゃ可哀想なので、浜辺の茶屋に連れて行き、朝ごはん。



ママは海が大好き・・・(続きと写真)















◆講演用メモ。

15日の講演用のメモです。



大分、整理できてきました。



東京と沖縄と海外。



自由に生きている私だからこそ、世の中の事がよーーく見える。



あまりに大きくて広い世界だから・・・(続きと写真)
















◆無事、琉装学院のスタートです☆

皆々様、ありがとうございます




授賞式の様子です。




テレビ、新聞、沢山の報道陣の皆様にもお越し頂きました。



ほっ。



オリエンタルサロンのSさんも、無事、受賞です・・・(続きと写真)
















◆パタパタ!

こんな格好で、車を運転☆



沖縄では、


パタパタ・・・


と、言います。


東京ではバタバタ・・・(続きと写真)



















◆好みのタイプは?
良く聞かれます



昨日もからじ結いのモデルさん。


モデルさんは暇なので、携帯からblogアップです☆


いよいよ今日が本番なので、道場は緊張感漂っています・・・(続きと写真)

















◆報道用資料。 ~琉装学院設立のご案内~

本日。晴れて正式に発表です。



毎日毎日、なぜ、道場に詰めていたかというと・・・



実は、『琉装学院』設立の活動をしていたのです。



昨晩も終了は深夜でした。



わたくし、プロデューサーでございます・・・(続きと写真)




















◆愛をお金に変える。
5月15日の講演の議題は、『愛とお金』




私の名刺に、Love&Moneyと書いてあるので、ビックリされる方がいらっしゃる。




これね。変な意味じゃないんです・・・(続きと写真)
















◆今から行ってもいい?

20人で。(笑)




今から行ってもいい?20人で。と、猫舌さんから電話があったのは、21時40分。





昨日って、とっても盛り沢山!・・・(続きと写真)






















◆猫舌さんへ。
今日、猫舌さんは5周年だそうです。
(夜は雨だそうなので、今日はお店ないかもですが)



本人に許可なく写真掲載してます。(笑)




猫舌さんとはかれこれ・・・何年になるかな。



はじめのうちは、お店に行ってなくて、Blogのコメントだけのつながりだった気がします・・・ (続きと写真)





















◆あなたと同じ空をみている。

わたし、多動性症不安候群だそうなの。



結局3週間同じところにいられず、




東京に来てしまいました・・・ (続きと写真)