それぞれのリンクより決済手続きにお進みください。
●一般会員(入会金 28,000円 *年会費 無料)●
●余生最高クラブClub First(入会金 150,000円 *年会費 1,180,000円)●
●法人会員(入会金 150,000円 *年会費1,180,000円)●
●一般会員(入会金 28,000円 *年会費 無料)●
●余生最高クラブClub First(入会金 150,000円 *年会費 1,180,000円)●
●法人会員(入会金 150,000円 *年会費1,180,000円)●
◆ご挨拶 ~オリエンタルサロンへようこそ~◆
たった一度きりの人生。そんな人生も後半となりました。もっともっと思いっきり楽しみませんか? 諸外国セレブのご自宅での素敵なパーティー経験や、実業家の会合での代表的な活動や、日本テレビの人気テレビ番組マネーの虎に2年半レギュラー出演などの、楽しむ事においては経験豊富な尾崎ゆりが、向上心を持った意識の高いメンバーとの交流会・分科会・研究会などを企画運営し、メンバーの皆様がより輝き、ステップアップ(素敵な毎日・人生を過ごす。)するきっかけを作るお手伝いをしております。
オリエンタルサロンが主催するイベントは
・世界各国でのお食事会
・分科会、研究会
・パーティー
・ホームパーティー
・スポーツイベント
・日本国内探訪
などがあります。
あらゆるシーンでメンバーの輝くステージをご用意します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
人生の最終章と社会貢献活動
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
一度だけの自分の人生。有意義な出会い、魅力溢れる友人。
輝きたい。もっと人生をレベルアップさせたい。
という願いをカタチにしました。
人生の最終章、そして今後のステップアップに向けて共に成長していきましょう。

オリエンタルサロンが主催するイベントは
・世界各国でのお食事会
・分科会、研究会
・パーティー
・ホームパーティー
・スポーツイベント
・日本国内探訪
などがあります。
あらゆるシーンでメンバーの輝くステージをご用意します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
人生の最終章と社会貢献活動
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
一度だけの自分の人生。有意義な出会い、魅力溢れる友人。
輝きたい。もっと人生をレベルアップさせたい。
という願いをカタチにしました。
人生の最終章、そして今後のステップアップに向けて共に成長していきましょう。
◆ご挨拶 ~オリエンタルサロンへようこそ~◆
世界中のセレブ宅でのホームパーティー経験や、日本テレビ『マネーの虎』のレギュラー出演をはじめとするメディア出演、当時若手だった起業家集団の会合での代表的活動や、第68代朝青龍断髪式プロモート、有名大型カフェの立ち上げから運営などの経験をし、楽しく実り多い人生を過ごして参りました。そして向上心を持った意識の高いメンバーとの交流会・分科会・研究会などを企画運営し、メンバーの皆様がより輝き、ステップアップ(素敵な毎日・人生を過ごす)するきっかけを作るお手伝いとして2006年よりオリエンタルサロンは活動をして参りました。
振り返ってみると、実業家として、旅人として、動物愛護家として、女性支援家として、様々な活動を致して参りました。
オリエンタルサロンでは、政界・財界・経済界・医師界・スポーツ界等の、尾崎を支援してくださる諸先輩方々のご協力の元に、幅広い人脈をメンバーの皆様少しでもにお役に立てるよう、サロンの活性を目指しておりました。そして2023年。いまここに安心で健全な交流の場となる様な、更なる人生最高のサロン運営を心がけて参りたいと思います。
◆会員特典◆
オリエンタルサロンが開催する各種イベントに参加することができます。
[主催されるイベント例]
国内交流会/海外交流会/旅/グルメ/各種文科会・研究会/スポーツイベント …など
◆会員の種類と特典◆
◆一般会員…オリエンタルサロンで開催する各種イベントにご参加いただけます。イベント参加費は別途お申込みの際に都度お支払いいただきます。
◆余生最高クラブ(個人VIP会員)…個人的なお悩み全般や、相続、進退継承問題その他個人コンサルティングを受けられます。人生相談は主宰者尾崎や事務局が秘密厳守にて対応いたします他、各分野の専門家をご紹介いたします。(費用別途) オリエンタルサロンで開催する一般イベントの他、余生最高クラブご優待イベントに年間12回無料でご参加いただけます。その他人数限定イベントや特別イベント、お食事会などの開催時には優先的にご招待・ご優待のお誘いをさせていただきます。
分科会、交流会の幹事としてイベントを開催することができます。事業集客等にお役立てください。(その他詳しくは事務局にお問合せください。)
◆法人会員…会員登録をいただいているご本人様は、余生最高クラブと同様の特典がございます。その他、サロンで開催するイベントに会員以外のご友人をお連れいただくことができます。
各種イベントの際には優先的にご協賛頂けます。オリエンタルグループで発行しているメールマガジン(2万通)やLINE(5万通)などの優良媒体にて広告の無料出稿をして頂く事が出来ます。(要審査)1回配信15万円(税別)が無料になります。(無料枠は月に1回限り)
※必ず法人会員でご登録いただいている本人様と同伴いただいておりますが、社員・ご友人のみのご参加ご希望の際は事前にご相談ください。
※ご友人のイベント参加費は別途お支払いいただきます。
◆会員資格◆
性別問わず …オリエンタルサロンメンバーに相応しいと思われる方・向上心に溢れ、限りある残りの人生を楽しく輝いていたい方
年齢…40歳以上の方又は40歳以下であっても命の期限が予測できる方(医師により余命宣告を受けた方や寿命を感じていらっしゃる方)
◆入会金(登録費)、年会費(税別)◆
※旧オリエンタルサロンメンバーには割引制度が適用され、登録費用は差額分の18,000円となります。
※いずれの会員ステイタスにおいても、特典(酵素ドリンクプレゼントなど)は適用されます。
◆お申込みとお支払い方法◆
お申込みはこちらの「会員お申込みフォーム」よりお申込みください。

お支払い方法は下記の通りです。
●一般会員様お支払い方法
[入会金]
会員申込みフォームの完了画面より入会金決済画面にお進みください。入会金のお支払いはクレジットカードまたは銀行振込のいずれかをお選びいただきます。
[年会費]
一般会員は無料です。 個人VIP会員及び法人会員は別途年会費を申し受けます。
[イベント参加費]
イベントお申込みごとに参加費をお支払いいただきます。
★余生最高クラブ(個人VIP会員ClubFirst)のお申込み方法はこちらをご覧ください

★法人会員の申込み方法はこちらをご覧ください

セレブ結婚仲介『プレミアムクラブ』 はこちらです。

振り返ってみると、実業家として、旅人として、動物愛護家として、女性支援家として、様々な活動を致して参りました。
オリエンタルサロンでは、政界・財界・経済界・医師界・スポーツ界等の、尾崎を支援してくださる諸先輩方々のご協力の元に、幅広い人脈をメンバーの皆様少しでもにお役に立てるよう、サロンの活性を目指しておりました。そして2023年。いまここに安心で健全な交流の場となる様な、更なる人生最高のサロン運営を心がけて参りたいと思います。
◆会員特典◆
オリエンタルサロンが開催する各種イベントに参加することができます。
[主催されるイベント例]
国内交流会/海外交流会/旅/グルメ/各種文科会・研究会/スポーツイベント …など
◆会員の種類と特典◆
◆一般会員…オリエンタルサロンで開催する各種イベントにご参加いただけます。イベント参加費は別途お申込みの際に都度お支払いいただきます。
◆余生最高クラブ(個人VIP会員)…個人的なお悩み全般や、相続、進退継承問題その他個人コンサルティングを受けられます。人生相談は主宰者尾崎や事務局が秘密厳守にて対応いたします他、各分野の専門家をご紹介いたします。(費用別途) オリエンタルサロンで開催する一般イベントの他、余生最高クラブご優待イベントに年間12回無料でご参加いただけます。その他人数限定イベントや特別イベント、お食事会などの開催時には優先的にご招待・ご優待のお誘いをさせていただきます。
分科会、交流会の幹事としてイベントを開催することができます。事業集客等にお役立てください。(その他詳しくは事務局にお問合せください。)
◆法人会員…会員登録をいただいているご本人様は、余生最高クラブと同様の特典がございます。その他、サロンで開催するイベントに会員以外のご友人をお連れいただくことができます。
各種イベントの際には優先的にご協賛頂けます。オリエンタルグループで発行しているメールマガジン(2万通)やLINE(5万通)などの優良媒体にて広告の無料出稿をして頂く事が出来ます。(要審査)1回配信15万円(税別)が無料になります。(無料枠は月に1回限り)
※必ず法人会員でご登録いただいている本人様と同伴いただいておりますが、社員・ご友人のみのご参加ご希望の際は事前にご相談ください。
※ご友人のイベント参加費は別途お支払いいただきます。
◆会員資格◆
性別問わず …オリエンタルサロンメンバーに相応しいと思われる方・向上心に溢れ、限りある残りの人生を楽しく輝いていたい方
年齢…40歳以上の方又は40歳以下であっても命の期限が予測できる方(医師により余命宣告を受けた方や寿命を感じていらっしゃる方)
◆入会金(登録費)、年会費(税別)◆
一般会員 | 余生最高クラブ会員 (個人VIP会員) | 法人会員 | |
入会金 | 28,000円 | 150,000円 | 150,000円 |
年会費 | 無料 | 1,180,000円 | 1,180,000円 |
※旧オリエンタルサロンメンバーには割引制度が適用され、登録費用は差額分の18,000円となります。
※いずれの会員ステイタスにおいても、特典(酵素ドリンクプレゼントなど)は適用されます。
◆お申込みとお支払い方法◆
お申込みはこちらの「会員お申込みフォーム」よりお申込みください。

お支払い方法は下記の通りです。
●一般会員様お支払い方法
[入会金]
会員申込みフォームの完了画面より入会金決済画面にお進みください。入会金のお支払いはクレジットカードまたは銀行振込のいずれかをお選びいただきます。
[年会費]
一般会員は無料です。 個人VIP会員及び法人会員は別途年会費を申し受けます。
[イベント参加費]
イベントお申込みごとに参加費をお支払いいただきます。
★余生最高クラブ(個人VIP会員ClubFirst)のお申込み方法はこちらをご覧ください

★法人会員の申込み方法はこちらをご覧ください

セレブ結婚仲介『プレミアムクラブ』 はこちらです。
異業種交流会
リアル版マネ虎
分科会・研究会
合コン・セレブパーティー
スポーツイベント
沖縄スピリチュアルツアー
ワインお勉強会
ホームパーティー
その他
リアル版マネ虎
分科会・研究会
合コン・セレブパーティー
スポーツイベント
沖縄スピリチュアルツアー
ワインお勉強会
ホームパーティー
その他
◆余生最高クラブ 個人VIP会員(Club First)とは◆
週末、平日を問わずのブランチタイムにまったりと遅めのランチを頂きながら・・・お茶をしながら・・・
メンバー同士の親睦を深めたり、
『ビジネス』『マネー』『趣味』『コミュニティ』『余生』など、様々な課題を分科会・勉強会としてお楽しみいただきます。
主宰者尾崎の住むドバイに集合して、煌めく街の明かりの中でのお食事会を楽しんだり、台湾では温泉、香港では飲茶を楽しんだり、国内では釣りや無農薬農業を体験したり・・・楽しい事盛沢山です。
◆各国各会場にお集まりいただきます。
会費の中にお食事の費用は含まれます。お食事会にご参加出来ない場合はZoomなどにて遠隔でご参加ください。
オリエンタルサロンが開催するイベントに無料で参加できる場合や、特別イベントにご招待させていただく事もございます。
◆会員特典◆
・年間12回まで、オリエンタルサロンで開催する一般イベントの他、余生最高クラブご優待イベントに無料又は優遇価格でご参加いただけます。
・人数限定イベントや特別イベント、お食事会などの開催時に優先的にご招待のお誘いをさせていただきます。
・分科会、お食事会の幹事としてイベントを開催することができます。(詳しくは事務局にお問合せください。)
・個人的なお悩み全般や、相続、進退問題その他個人コンサルティングを受けられます。人生相談は主宰者尾崎や事務局が秘密厳守にて対応いたします他、各分野の専門家をご紹介いたします。(別途費用負担をお願いします)
・分科会、交流会の幹事としてイベントを開催することができます。(ホームパーティーや所有施設でのイベントなど)事業集客等にお役立てください。(その他詳しくは事務局にお問合せください。)
◆入会資格◆
性別問わず サロンメンバーに相応しいと思われる方・向上心に溢れ、残りの人生を豊かに楽しく輝いて過ごしたいと考えている方・40歳以上の方、または40歳以下であっても命の期限が予測できる方(医師によって余命を宣告された方や寿命を感じていらっしゃる方など)
◆会費◆(税別)
入会金(登録料)…150,000円
年会費…1,180,000円
※すでにオリエンタルサロンのメンバーとして入会金をお支払いいただいている方は、入会金は差額のみをお支払いください。
◆お申込み◆
お申込みはこちらの「会員お申込みフォーム」よりお申込みください。

◆お支払い方法◆
・入会金は銀行またはクレジットカードでのお支払い(VISA,MASTER)
週末、平日を問わずのブランチタイムにまったりと遅めのランチを頂きながら・・・お茶をしながら・・・
メンバー同士の親睦を深めたり、
『ビジネス』『マネー』『趣味』『コミュニティ』『余生』など、様々な課題を分科会・勉強会としてお楽しみいただきます。
主宰者尾崎の住むドバイに集合して、煌めく街の明かりの中でのお食事会を楽しんだり、台湾では温泉、香港では飲茶を楽しんだり、国内では釣りや無農薬農業を体験したり・・・楽しい事盛沢山です。
◆各国各会場にお集まりいただきます。
会費の中にお食事の費用は含まれます。お食事会にご参加出来ない場合はZoomなどにて遠隔でご参加ください。
オリエンタルサロンが開催するイベントに無料で参加できる場合や、特別イベントにご招待させていただく事もございます。
◆会員特典◆
・年間12回まで、オリエンタルサロンで開催する一般イベントの他、余生最高クラブご優待イベントに無料又は優遇価格でご参加いただけます。
・人数限定イベントや特別イベント、お食事会などの開催時に優先的にご招待のお誘いをさせていただきます。
・分科会、お食事会の幹事としてイベントを開催することができます。(詳しくは事務局にお問合せください。)
・個人的なお悩み全般や、相続、進退問題その他個人コンサルティングを受けられます。人生相談は主宰者尾崎や事務局が秘密厳守にて対応いたします他、各分野の専門家をご紹介いたします。(別途費用負担をお願いします)
・分科会、交流会の幹事としてイベントを開催することができます。(ホームパーティーや所有施設でのイベントなど)事業集客等にお役立てください。(その他詳しくは事務局にお問合せください。)
◆入会資格◆
性別問わず サロンメンバーに相応しいと思われる方・向上心に溢れ、残りの人生を豊かに楽しく輝いて過ごしたいと考えている方・40歳以上の方、または40歳以下であっても命の期限が予測できる方(医師によって余命を宣告された方や寿命を感じていらっしゃる方など)
◆会費◆(税別)
入会金(登録料)…150,000円
年会費…1,180,000円
※すでにオリエンタルサロンのメンバーとして入会金をお支払いいただいている方は、入会金は差額のみをお支払いください。
◆お申込み◆
お申込みはこちらの「会員お申込みフォーム」よりお申込みください。

◆お支払い方法◆
・入会金は銀行またはクレジットカードでのお支払い(VISA,MASTER)
◆法人会員とは◆
一般VIP会員と同様の内容に加えて、コンサルティングやマーケティング、サンプリングなども行って頂けます。
◆会員特典◆
・コンサルティングを優先的にお受けできます。(経営相談他)
・著名人とのお食事会実績はプライバシー保護に関係しますので、個別にお問い合わせくださいませ。
・オリエンタルグループでのサンプリングやマーケティングを、無料又は特別価格にて活用出来ます。
・オリエンタルグループでのメルマガなどに広告を月に1回まで無料で出稿頂けます。(通常1回配信15万円。メルマガ2万人配信・LINE5万人配信)(要審査)
・サロンのイベントに優先又は無料でご参加いただけます。年間12回は無料です。
・人数限定イベントや特別イベント、お食事会などの開催時に優先的にご招待のお誘いをさせていただきます。
・分科会、合コンの幹事としてイベントを開催することができます。イベントの企画が決定致しましたらサロンメンバーに事務局より告知致します。(その他詳しくは事務局にお問合せください。)
・サロンで開催するイベントに会員以外のご友人や社員様をお連れいただくことができますが、原則的には法人会員でご登録いただいている本人様とご同伴いただきます。ご友人や社員様だけのご参加は事前にご相談ください。
※ご友人・社員様のイベント参加費は別途お支払い頂く場合がございます。
◆法人会員入会資格◆
オリエンタルサロンの活動にご賛同いただける企業様が対象となります。(要審査)
◆会費◆
入会金…150,000円(税別)
年会費…1,180,000円(税別)
※すでにオリエンタルサロンのメンバーとして入会金をお支払いいただいている場合は、入会金は差額をお支払い頂いております。
◆お申込み◆
お申込みはこちらの「会員お申込みフォーム」よりお申込みください。

◆お支払い方法◆
・入会金は銀行またはクレジットカードでのお支払い(VISA,MASTER)
・月会費はクレジット決済でお支払いいただきます
一般VIP会員と同様の内容に加えて、コンサルティングやマーケティング、サンプリングなども行って頂けます。
◆会員特典◆
・コンサルティングを優先的にお受けできます。(経営相談他)
・著名人とのお食事会実績はプライバシー保護に関係しますので、個別にお問い合わせくださいませ。
・オリエンタルグループでのサンプリングやマーケティングを、無料又は特別価格にて活用出来ます。
・オリエンタルグループでのメルマガなどに広告を月に1回まで無料で出稿頂けます。(通常1回配信15万円。メルマガ2万人配信・LINE5万人配信)(要審査)
・サロンのイベントに優先又は無料でご参加いただけます。年間12回は無料です。
・人数限定イベントや特別イベント、お食事会などの開催時に優先的にご招待のお誘いをさせていただきます。
・分科会、合コンの幹事としてイベントを開催することができます。イベントの企画が決定致しましたらサロンメンバーに事務局より告知致します。(その他詳しくは事務局にお問合せください。)
・サロンで開催するイベントに会員以外のご友人や社員様をお連れいただくことができますが、原則的には法人会員でご登録いただいている本人様とご同伴いただきます。ご友人や社員様だけのご参加は事前にご相談ください。
※ご友人・社員様のイベント参加費は別途お支払い頂く場合がございます。
◆法人会員入会資格◆
オリエンタルサロンの活動にご賛同いただける企業様が対象となります。(要審査)
◆会費◆
入会金…150,000円(税別)
年会費…1,180,000円(税別)
※すでにオリエンタルサロンのメンバーとして入会金をお支払いいただいている場合は、入会金は差額をお支払い頂いております。
◆お申込み◆
お申込みはこちらの「会員お申込みフォーム」よりお申込みください。

◆お支払い方法◆
・入会金は銀行またはクレジットカードでのお支払い(VISA,MASTER)
・月会費はクレジット決済でお支払いいただきます
(2023年現在は、個人情報取り扱いの観点からメンバーリストの開示サービスは終了となりました。)
メンバーリストのニックネームから会員様のサイト、blogなどにリンクができます。リンクサービスはVIP会員の特典となっております。
メンバーリストのニックネームから会員様のサイト、blogなどにリンクができます。リンクサービスはVIP会員の特典となっております。
よくお問合わせいただく質問内容と回答です。
ここで解決しない問題のサポートは「お問合わせ」にて受け付けております。
■ オリエンタルサロンについて
1.オリエンタルサロンとは?
2006年当時、若手起業家集団や実業家との交流や、各種テレビ番組出演、実業家パーティーでの司会などの経験を経て来た尾崎ゆりが、向上心を持った意識の高いメンバーとの異業種交流会・分科会・研究会などを企画運営し、メンバーの皆様がより輝き、ステップアップ(素敵な毎日・人生を過ごす。)するきっかけを作るお手伝いをするとして発足致しました。
当時のメンバーは合わせて約2万名です。
世の中に向けてより良い活動をして行きたいと思うと同時に、社会貢献ができる団体にも育てていきたいと思い発足しました。
東日本大震災を機に、活動を自粛しておりましたが、2023年。復活致しました。
2.既婚者でも登録できますか?
はい。未既婚不問になっております。(プレミアムクラブ(結婚サービス)は、完全に男女とも独身でございます。)
3.年齢層はどのくらいの方が多いのですか?
2006年当時は20代前半から40代位まで幅広くご登録をいただいておりましたが、あれから皆年齢を重ねました。今後の平均年齢は40歳から60歳までが中心層となる予定です。
4.男性はどのような方が登録されているのですか?
未既婚不問になっております。実業家から起業志望者、各界スペシャリストなど様々な職種の方々です。(プレミアムクラブ(結婚サービス)は、完全に男女とも独身です。)
5.女性は実業家でなくてもいいのですか?
女性は『向上心のある輝いている女性』であれば、どなたでもご参加いただけます。
5.性別を明かしたくないのですが大丈夫ですか?
特にこだわりは無くフラットな考え方で運営しております。
6.年齢制限はありますか?
年齢制限はございません。ただし、交流会などでお酒を飲むことが想定されますので、20歳以上の働く、輝く方を対象としております。
最高年齢は日々更新中です。ご主人を早くにお亡くしになり、余生を新たな交流をして過ごしたい方も多くいらっしゃいます。
■ サービス(交流会・分科会・研究会・プレミアムクラブ)について
1.説明会とは?
オリエンタルサロンの登録会員と事務局のスタッフがお会いしてご質問やご要望にお答えする会となります。
個別の説明会となります。
2.交流会とは?
お食事会やパーティーとなります。
ご自分の事業のPRをしていただく場としてもご活用いただけます。
懇親会はお食事をしながら、メンバーとの交流をお楽しみいただけます。
分科会・研究会とは?
毎回いろいろなテーマのもとに、意識・知識の向上をめざします。
メンバーのステージをより向上させて、共に輝く日々を共有できます。
不動産投資セミナーや株式投資セミナーなどのお金に関するセミナーをはじめ、マナーや立ち振る舞い、着付け、蕎麦打ちなどの文化的なセミナー、美肌や恋愛研究会など各種交流企画も行っております。
3.プレミアムクラブ(結婚サービス)とは?
セレブ結婚仲介『プレミアムクラブ』についてはこちらの「プレミアムクラブのサイト」をご覧ください。
4.いつ開催されるのですか??
開催情報オリエンタルサロンのサイトで随時ご案内をさせていただいております。
交流会は年間12回(2日間を6回など)、分科会・研究会は適宜開催していく予定です。詳細はサイトを御確認下さい。
5.交流会又は分科会・研究会の申込み方法を教えてください。
交流会、分科会・研究会には事務局主催のイベントと、会員が幹事となるイベントがあります。
いずれもイベントの告知とあわせ申込み方法をご案内いたします。
6.どのような服装で行けばいいですか?
ご自身の個性がより輝くスタイルでお越しくださいませ。
7.駐車場はありますか?
会場によって異なりますので事務局までお申し出くださいませ。ただし、飲酒後の運転は厳禁にてお願い申し上げます。
■ サイトのご利用について
1.携帯からでも使えますか?
オリエンタルサロンWebサイトや事務局ブログは携帯からでも閲覧が可能となっております。
2.問合わせメールの返事が来ない。
お問合せ受付時間は平日10:00~17:00となっております。
対応時間となりましたらお返事いたしますので今しばらくお待ちください。
3.IDとパスワードを忘れました。
2023年現在はIDとパスワードは必要なくなっております。
facebookのメンバー専用ページをご利用頂いております。
4.メールアドレスを変更したい。
メールアドレスは二つまで登録できます。(メインアドレスはPCアドレスでお願いしております。)
変更したい場合は事務局に申請してください。
5.退会したい。
大変残念ですが退会処理を御願い致します。
注意事項を良くお読みになった上で事務局に退会申請をしてください。
■ お支払い方法について
1.クレジットカードが不正ですと表示される。
カードの有効期限・ご利用残高をお調べ下さい。
ご登録のメールアドレス 1がフリーメールサービス(hotmailなど)をご利用の場合はプロバイダ発行のメールアドレスへ変更してください。
上記のいずれも問題がない場合でも使用できない場合もございます。
その際はお手数ですが、別のカードをお試しください。
2.銀行から振り込みしたのに使用できない。
正しい振込み名義で振込済みかどうかをご確認ください。
また、銀行振込の確認は平日15時となっております。
銀行の営業日の都合上、15時以降のお振込みは翌営業日扱いとなります。
■セキュリティについて
1.未承諾広告などが届きそうで心配なのですが・・・。
ご登録情報は全て厳重に保管し、運営・管理の際には細心の注意を計らっております。
当サイトで保有するアドレスや個人情報を第三者に公開/転売することは一切ございませんのでご安心下さい。
2.プライバシーの考え方について教えてください。
「プライバシーポリシー」を御覧下さい。
ここで解決しない問題のサポートは「お問合わせ」にて受け付けております。
■ オリエンタルサロンについて
1.オリエンタルサロンとは?
2006年当時、若手起業家集団や実業家との交流や、各種テレビ番組出演、実業家パーティーでの司会などの経験を経て来た尾崎ゆりが、向上心を持った意識の高いメンバーとの異業種交流会・分科会・研究会などを企画運営し、メンバーの皆様がより輝き、ステップアップ(素敵な毎日・人生を過ごす。)するきっかけを作るお手伝いをするとして発足致しました。
当時のメンバーは合わせて約2万名です。
世の中に向けてより良い活動をして行きたいと思うと同時に、社会貢献ができる団体にも育てていきたいと思い発足しました。
東日本大震災を機に、活動を自粛しておりましたが、2023年。復活致しました。
2.既婚者でも登録できますか?
はい。未既婚不問になっております。(プレミアムクラブ(結婚サービス)は、完全に男女とも独身でございます。)
3.年齢層はどのくらいの方が多いのですか?
2006年当時は20代前半から40代位まで幅広くご登録をいただいておりましたが、あれから皆年齢を重ねました。今後の平均年齢は40歳から60歳までが中心層となる予定です。
4.男性はどのような方が登録されているのですか?
未既婚不問になっております。実業家から起業志望者、各界スペシャリストなど様々な職種の方々です。(プレミアムクラブ(結婚サービス)は、完全に男女とも独身です。)
5.女性は実業家でなくてもいいのですか?
女性は『向上心のある輝いている女性』であれば、どなたでもご参加いただけます。
5.性別を明かしたくないのですが大丈夫ですか?
特にこだわりは無くフラットな考え方で運営しております。
6.年齢制限はありますか?
年齢制限はございません。ただし、交流会などでお酒を飲むことが想定されますので、20歳以上の働く、輝く方を対象としております。
最高年齢は日々更新中です。ご主人を早くにお亡くしになり、余生を新たな交流をして過ごしたい方も多くいらっしゃいます。
■ サービス(交流会・分科会・研究会・プレミアムクラブ)について
1.説明会とは?
オリエンタルサロンの登録会員と事務局のスタッフがお会いしてご質問やご要望にお答えする会となります。
個別の説明会となります。
2.交流会とは?
お食事会やパーティーとなります。
ご自分の事業のPRをしていただく場としてもご活用いただけます。
懇親会はお食事をしながら、メンバーとの交流をお楽しみいただけます。
分科会・研究会とは?
毎回いろいろなテーマのもとに、意識・知識の向上をめざします。
メンバーのステージをより向上させて、共に輝く日々を共有できます。
不動産投資セミナーや株式投資セミナーなどのお金に関するセミナーをはじめ、マナーや立ち振る舞い、着付け、蕎麦打ちなどの文化的なセミナー、美肌や恋愛研究会など各種交流企画も行っております。
3.プレミアムクラブ(結婚サービス)とは?
セレブ結婚仲介『プレミアムクラブ』についてはこちらの「プレミアムクラブのサイト」をご覧ください。
4.いつ開催されるのですか??
開催情報オリエンタルサロンのサイトで随時ご案内をさせていただいております。
交流会は年間12回(2日間を6回など)、分科会・研究会は適宜開催していく予定です。詳細はサイトを御確認下さい。
5.交流会又は分科会・研究会の申込み方法を教えてください。
交流会、分科会・研究会には事務局主催のイベントと、会員が幹事となるイベントがあります。
いずれもイベントの告知とあわせ申込み方法をご案内いたします。
6.どのような服装で行けばいいですか?
ご自身の個性がより輝くスタイルでお越しくださいませ。
7.駐車場はありますか?
会場によって異なりますので事務局までお申し出くださいませ。ただし、飲酒後の運転は厳禁にてお願い申し上げます。
■ サイトのご利用について
1.携帯からでも使えますか?
オリエンタルサロンWebサイトや事務局ブログは携帯からでも閲覧が可能となっております。
2.問合わせメールの返事が来ない。
お問合せ受付時間は平日10:00~17:00となっております。
対応時間となりましたらお返事いたしますので今しばらくお待ちください。
3.IDとパスワードを忘れました。
2023年現在はIDとパスワードは必要なくなっております。
facebookのメンバー専用ページをご利用頂いております。
4.メールアドレスを変更したい。
メールアドレスは二つまで登録できます。(メインアドレスはPCアドレスでお願いしております。)
変更したい場合は事務局に申請してください。
5.退会したい。
大変残念ですが退会処理を御願い致します。
注意事項を良くお読みになった上で事務局に退会申請をしてください。
■ お支払い方法について
1.クレジットカードが不正ですと表示される。
カードの有効期限・ご利用残高をお調べ下さい。
ご登録のメールアドレス 1がフリーメールサービス(hotmailなど)をご利用の場合はプロバイダ発行のメールアドレスへ変更してください。
上記のいずれも問題がない場合でも使用できない場合もございます。
その際はお手数ですが、別のカードをお試しください。
2.銀行から振り込みしたのに使用できない。
正しい振込み名義で振込済みかどうかをご確認ください。
また、銀行振込の確認は平日15時となっております。
銀行の営業日の都合上、15時以降のお振込みは翌営業日扱いとなります。
■セキュリティについて
1.未承諾広告などが届きそうで心配なのですが・・・。
ご登録情報は全て厳重に保管し、運営・管理の際には細心の注意を計らっております。
当サイトで保有するアドレスや個人情報を第三者に公開/転売することは一切ございませんのでご安心下さい。
2.プライバシーの考え方について教えてください。
「プライバシーポリシー」を御覧下さい。
【販売業者】
株式会社オリエンタルホールディングス内オリエンタルサロン
【運営統括責任者名】
尾崎友俐(おざきゆり)
【所在地】
〒900-0013 那覇市牧志3-8-30國場陶芸ビル2階
【電話番号】
098-886-7678
【商品代金以外の料金の説明】
送料・消費税・代金引換手数料・振込み手数料
【取扱商品】
サロン会員費、各種イベント参加費
【お支払い方法】
銀行振り込み・クレジットカード決済
【返金について】
原則として返品と返金は不可となります。十分ご理解頂いた上でご登録ください。
【お問い合わせフォーム】
お問い合わせフォーム
株式会社オリエンタルホールディングス内オリエンタルサロン
【運営統括責任者名】
尾崎友俐(おざきゆり)
【所在地】
〒900-0013 那覇市牧志3-8-30國場陶芸ビル2階
【電話番号】
098-886-7678
【商品代金以外の料金の説明】
送料・消費税・代金引換手数料・振込み手数料
【取扱商品】
サロン会員費、各種イベント参加費
【お支払い方法】
銀行振り込み・クレジットカード決済
【返金について】
原則として返品と返金は不可となります。十分ご理解頂いた上でご登録ください。
【お問い合わせフォーム】
お問い合わせフォーム
オリエンタルサロンは「株式会社オリエンタルホールディングス」が企画・運営する、社会貢献を大切にしている社会貢献サロンです。
会社名 | 株式会社オリエンタルホールディングス |
所在地 | 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-8-30国場陶芸ビル1階 |
代表取締役 | 尾崎友俐(おざきゆり) 内藤大輔 |
事業内容 | 1)企業成長支援 • プロモーション • ブランドプロデュース • コンサルティング • 飲食プロデュース 2)女性のライフスタイル支援 • 『女性総合研究所』の運営 • 異業種交流会『オリエンタルサロン』の運営 • セレブ結婚仲介『プレミアムクラブ』の運営 • 『女性起業塾』の運営 • 『久高島海ぶどう』の支援 • 『琉装学院』の運営(厚生労働省認定校23-47-03-19-0696) 3)直営店舗 • しゃぶしゃぶないとう • りゅうそう茶屋 • 超レトロ焼肉桜坂 • たろうぜんざいじろうそば 4)飲料製造工場の運営 |
TV番組出演 | NTVマネーの虎、他 |
お問合わせ先 | お問い合わせフォーム |
オリエンタルサイト | http://oriental-japan.co.jp |
本規約は、株式会社オリエンタルホールディングス(以下当社という)が運営する「交流会」「分科会」「研究会」等へ結びつけるサービスを目的とした、オリエンタルサロンのサービス(以下本サービスという)への入会方法、料金の支払い方法、その他利用に関する一切の関係に適用されるものとします。 ※本サービスは、お食事を伴う交流会(交流会・分科会・研究会等)の為、未成年のアルコール飲酒を防ぐ理由により、20歳未満の方の登録および利用を固く禁止いたします。
第1条 総則
オリエンタルサロンのサービス(以下本サービス)はオリエンタルサロン事務局(以下、当事務局)が運営しています。
・会員になる皆様は、本規約をご承諾の上、ご登録をしていただき、登録後は本規約を遵守していただくこととなります。
・本サービスは、会員の事前の承諾を得ることなく本規約を変更することができ、会員はこれを承諾するものとします。変更はサイト上にて発表いたします。
第2条 会員
・本規約を承認の上、必ずご本人様が入会申し込みをしてください。登録審査後、当事務局の承認を得た方のみを会員とさせていただきます。
・入会申し込みの時点で次の事由に該当する場合、入会は承認されません。またすでに入会している場合即刻退会通告させていただきます。
1.20歳未満の方。
2.登録内容に虚偽・不適切があった場合。(本人でない場合も同じ)
3.その他、当事務局が会員として不適当であると判断した場合。
4.第4条に定める利用料金の支払いがない場合。
5.過去に当サービスの会員資格が取り消されている場合。
第3条 サイトご利用環境
本サイトはインターネットにアクセス可能なパソコン・携帯電話(一部を除く)からご利用になれます。
会員は、自らの責任と費用で必要な機器やソフトウェア、通信手段等を用意していただき、それらを適切に設置、操作いただく必要があります。
当事務局は会員がインターネットにアクセスするための準備、方法などについては一切関与いたしておりません。
第4条 会員期間および料金
会員期間は入会契約が成立した日から(入会登録完了時に入会金及び会費の支払い債務が発生します)退会申請を行うまでとなります。
・一般会員 登録料金28,000円/月額料金 無料
・旧一般会員 登録料金18,000円/月額料金 無料
・VIP個人 登録料金150,000円/年会費 1,180,000円
・VIP法人 登録料金150,000円/年会費 1,180,000円
利用料金はキャンペーン等により異なる場合があります。
メールによる事前告知をもって料金を変更することがございます。
当サービスのご利用に関する利用料金は、いかなる場合でも一切返金は行わないものとします。
第5条 支払い方法・期間
料金の支払い方法は、クレジットカード決済もしくは銀行振込決済といたします。
※男性はクレジットカード決済のみとなります。
・クレジットカード決済
クレジットカード会社の発行するクレジットカードにより、クレジットカード会社の規約に基づき支払う方法を言います。
一般会員:登録時に入会金をお支払いいただきます。月額料金は無料です。
個人VIP/法人:登録時に入会金をお支払い頂きます。年会費をお支払い頂きます。
会員と当該クレジットカード会社の間で料金その他の債務を巡って紛争が発生した場合は、当該当事者間で解決するものとし、当事務局はは一切の責任を負わないものとします。
クレジットカード決済のお問合わせ先:
(会社名)
TEL:xxxxxxxxx
E-mail:xxxx@xxxxx
URL:http://www.xxxxxxx
・銀行振込決済
当サイトに記載されての指定する銀行口座への振込み手続きにより支払う方法を言います。
一般会員(女性):登録時に入会金をお支払いいただきます。月額料金は無料です。
個人VIP/法人:登録時に登録時に入会金をお支払い頂きます。年会費をお支払い頂きます。
※銀行振込手数料等、振込みに関わる費用は会員が負担するものとします。
※入会契約が成立した日から14日以上お支払いのない場合は利用の意志がないとみなし、仮登録情報を破棄いたします。
※入会金の返金は致しません。
第6条 ID及びパスワードの管理
IDならびにパスワードは第三者に譲渡、貸与できません。会員の責任において管理してください。
IDならびにパスワードを利用して行われた行為の責任は当該IDを保有している会員の責任とみなします。
本サービスのご利用を一時的に終了される際には、その都度ログアウトをしてください。
万一、許可なく自分のIDが利用された場合、またはIDならびにパスワードが第三者に漏洩してしまった場合にはただちに当事務局サポートセンターにご連絡ください。
当事務局はIDならびにパスワードの漏洩、不正使用などから生じた損害については保証致しませんのでご注意ください。
第7条 登録内容の変更
会員は登録した住所・電話番号・電子メールアドレス・クレジットカードの有効期限等に変更があった場合には、該当ページより速やかに変更する義務を負うものとする。
第8条 コンテンツ
会員が登録した画像は本サービスの会員用ページにてアピールとして掲載されることがあります。
会員が記入した掲示板の内容は個人情報に該当する内容を伏せて当事務局運営のブログにて紹介されることがあります。
当事務局はコンテンツの内容および当該内容を使用したことに起因する損害については責任を負いません。
また、会員がサービスを媒介として、送付されるコンテンツの内容の信頼性、真実性、適法性を保証したりすることは一切ございません。
会員ご自身が、送付したコンテンツに関して刑罰を受けたり、損害賠償請求をされたり、第三者から異議を申し立てられたりする可能性があるということをよくご理解いただく必要があります。
第9条 会員の義務
会員は、次の義務を果たさなければならないものとする。
・会員同士の人格と社会的立場を尊重し、誠意をもって接してください。品位や名誉を傷つけるような言動をとらないこと。
・交際を強要したり、付きまとったりしないこと。
・本サービスを通して知り合った方の情報は、いかなることも第三者に口外・漏洩しないこと。
第10条 秘密保持
本サービスを通して知り合った方の情報は、いかなることも第三者に口外・漏洩しないこと。
本人以外の会員が、個人を特定できる固有名詞(会社名等)を使用することは固く禁じます。
個人情報の使用は当社のサービス(メールマガジン配信など)を提供させて頂く以外には使用せず、第三者へ公開することは一切いたしません。
第11条 禁止行為
以下の行為を一切禁止します。
1.会員用ページに記載、及び当事務局が認定した以外の分科会・研究会・デート及び会合等の開催・勧誘等。
2.掲示板やプロフィール等への「メールアドレス」「電話番号」などの記載。
3.公序良俗に反するもの、法令に違反するもの、他人の権利を侵害するもの、他人に経済的・精神的損害を与えるもの、脅迫的なもの、他人の名誉を毀損するもの、他人のプライバシーを侵害するもの、いやがらせ、他人を中傷するもの、猥褻・猥雑なもの、品性を欠くもの、罵詈雑言に類するもの、嫌悪感を与えるもの、民族的・人種的差別につながるもの、倫理的観点などから問題のあるものをサービスを通じて他人に掲載、開示、提供または送付すること。
4.代理権がないにもかかわらず会社などの組織を名乗ったりまたは他の人物や組織と提携、協力関係にあると偽ったりすること。故意過失に基づき誤認した場合も含みます。(例えば、当事務局のスタッフを名乗ったり、他の会員などになりすましたりするような行為です。)本サービスを通じて配信されたコンテンツの発信元を隠したり、偽装するために、ヘッダーなどの部分に手を加えること。
5.商業用の広告、宣伝を目的としたコンテンツ、ジャンクメール、スパムメール、チェーンレター、無限連鎖講、その他勧誘を目的とするコンテンツのメール送信(発信)行為。
6.コンピュータのソフトウェア、ハードウェア、通信機器の機能に損害、破壊、制限するようにデザインされたコンピュータウィルス、コンピュータコード、ファイル、プログラムを含むコンテンツ、メールなどでの送信(発信)行為。
いずれかの行為に該当すると当事務局が判断した会員は、本人の承諾なく会員登録を抹消いたします。
また、当サービスを悪用し、不正もしくは違法行為により当事務局に損害を与えた場合、該当者に対して相応の損害賠償の請求を行うことができるものとします。
第12条 免責
・当サービスを通して、個人間で発生したトラブルには一切の責任を負いかねます。
・本サービスは、予告なくサービスを追加したり、または変更、削除、取消したりすることがあります。
・当サービスが宣告なくサービスを変更または停止した場合、それにより発生したいかなる損害も当事務局は責任を負いかねます。
・法令に従って要請されたとき、または法律手続上必要な場合、本規約を遵守していただくために必要な場合、第三者の権利を侵害している会員に対するクレームに対応するために必要な場合、当事務局または会員の財産、権利、生命身体・業務等の安全や公益を守るために必要な場合など、当事務局が必要であると判断したときは、会員に係る情報を保存、または開示することができるものとします。
第13条 退会
退会申請は所定の画面より必ず会員本人が行うものとします。
第14条 会員規約の変更と通知
会員の事前の承諾を得ることなく本規約を及び料金規定を変更することができ、会員はこれを承諾するものとします。
変更はインターネット上のページへの表示またはメールにて通知するものとします。
第15条 管轄裁判所
本規約の準拠法は日本国内の法律とし、会員規約に関する裁判籍は株式会社オリエンタルの管轄地とします。
オリエンタルサロン事務局
第1条 総則
オリエンタルサロンのサービス(以下本サービス)はオリエンタルサロン事務局(以下、当事務局)が運営しています。
・会員になる皆様は、本規約をご承諾の上、ご登録をしていただき、登録後は本規約を遵守していただくこととなります。
・本サービスは、会員の事前の承諾を得ることなく本規約を変更することができ、会員はこれを承諾するものとします。変更はサイト上にて発表いたします。
第2条 会員
・本規約を承認の上、必ずご本人様が入会申し込みをしてください。登録審査後、当事務局の承認を得た方のみを会員とさせていただきます。
・入会申し込みの時点で次の事由に該当する場合、入会は承認されません。またすでに入会している場合即刻退会通告させていただきます。
1.20歳未満の方。
2.登録内容に虚偽・不適切があった場合。(本人でない場合も同じ)
3.その他、当事務局が会員として不適当であると判断した場合。
4.第4条に定める利用料金の支払いがない場合。
5.過去に当サービスの会員資格が取り消されている場合。
第3条 サイトご利用環境
本サイトはインターネットにアクセス可能なパソコン・携帯電話(一部を除く)からご利用になれます。
会員は、自らの責任と費用で必要な機器やソフトウェア、通信手段等を用意していただき、それらを適切に設置、操作いただく必要があります。
当事務局は会員がインターネットにアクセスするための準備、方法などについては一切関与いたしておりません。
第4条 会員期間および料金
会員期間は入会契約が成立した日から(入会登録完了時に入会金及び会費の支払い債務が発生します)退会申請を行うまでとなります。
・一般会員 登録料金28,000円/月額料金 無料
・旧一般会員 登録料金18,000円/月額料金 無料
・VIP個人 登録料金150,000円/年会費 1,180,000円
・VIP法人 登録料金150,000円/年会費 1,180,000円
利用料金はキャンペーン等により異なる場合があります。
メールによる事前告知をもって料金を変更することがございます。
当サービスのご利用に関する利用料金は、いかなる場合でも一切返金は行わないものとします。
第5条 支払い方法・期間
料金の支払い方法は、クレジットカード決済もしくは銀行振込決済といたします。
※男性はクレジットカード決済のみとなります。
・クレジットカード決済
クレジットカード会社の発行するクレジットカードにより、クレジットカード会社の規約に基づき支払う方法を言います。
一般会員:登録時に入会金をお支払いいただきます。月額料金は無料です。
個人VIP/法人:登録時に入会金をお支払い頂きます。年会費をお支払い頂きます。
会員と当該クレジットカード会社の間で料金その他の債務を巡って紛争が発生した場合は、当該当事者間で解決するものとし、当事務局はは一切の責任を負わないものとします。
クレジットカード決済のお問合わせ先:
(会社名)
TEL:xxxxxxxxx
E-mail:xxxx@xxxxx
URL:http://www.xxxxxxx
・銀行振込決済
当サイトに記載されての指定する銀行口座への振込み手続きにより支払う方法を言います。
一般会員(女性):登録時に入会金をお支払いいただきます。月額料金は無料です。
個人VIP/法人:登録時に登録時に入会金をお支払い頂きます。年会費をお支払い頂きます。
※銀行振込手数料等、振込みに関わる費用は会員が負担するものとします。
※入会契約が成立した日から14日以上お支払いのない場合は利用の意志がないとみなし、仮登録情報を破棄いたします。
※入会金の返金は致しません。
第6条 ID及びパスワードの管理
IDならびにパスワードは第三者に譲渡、貸与できません。会員の責任において管理してください。
IDならびにパスワードを利用して行われた行為の責任は当該IDを保有している会員の責任とみなします。
本サービスのご利用を一時的に終了される際には、その都度ログアウトをしてください。
万一、許可なく自分のIDが利用された場合、またはIDならびにパスワードが第三者に漏洩してしまった場合にはただちに当事務局サポートセンターにご連絡ください。
当事務局はIDならびにパスワードの漏洩、不正使用などから生じた損害については保証致しませんのでご注意ください。
第7条 登録内容の変更
会員は登録した住所・電話番号・電子メールアドレス・クレジットカードの有効期限等に変更があった場合には、該当ページより速やかに変更する義務を負うものとする。
第8条 コンテンツ
会員が登録した画像は本サービスの会員用ページにてアピールとして掲載されることがあります。
会員が記入した掲示板の内容は個人情報に該当する内容を伏せて当事務局運営のブログにて紹介されることがあります。
当事務局はコンテンツの内容および当該内容を使用したことに起因する損害については責任を負いません。
また、会員がサービスを媒介として、送付されるコンテンツの内容の信頼性、真実性、適法性を保証したりすることは一切ございません。
会員ご自身が、送付したコンテンツに関して刑罰を受けたり、損害賠償請求をされたり、第三者から異議を申し立てられたりする可能性があるということをよくご理解いただく必要があります。
第9条 会員の義務
会員は、次の義務を果たさなければならないものとする。
・会員同士の人格と社会的立場を尊重し、誠意をもって接してください。品位や名誉を傷つけるような言動をとらないこと。
・交際を強要したり、付きまとったりしないこと。
・本サービスを通して知り合った方の情報は、いかなることも第三者に口外・漏洩しないこと。
第10条 秘密保持
本サービスを通して知り合った方の情報は、いかなることも第三者に口外・漏洩しないこと。
本人以外の会員が、個人を特定できる固有名詞(会社名等)を使用することは固く禁じます。
個人情報の使用は当社のサービス(メールマガジン配信など)を提供させて頂く以外には使用せず、第三者へ公開することは一切いたしません。
第11条 禁止行為
以下の行為を一切禁止します。
1.会員用ページに記載、及び当事務局が認定した以外の分科会・研究会・デート及び会合等の開催・勧誘等。
2.掲示板やプロフィール等への「メールアドレス」「電話番号」などの記載。
3.公序良俗に反するもの、法令に違反するもの、他人の権利を侵害するもの、他人に経済的・精神的損害を与えるもの、脅迫的なもの、他人の名誉を毀損するもの、他人のプライバシーを侵害するもの、いやがらせ、他人を中傷するもの、猥褻・猥雑なもの、品性を欠くもの、罵詈雑言に類するもの、嫌悪感を与えるもの、民族的・人種的差別につながるもの、倫理的観点などから問題のあるものをサービスを通じて他人に掲載、開示、提供または送付すること。
4.代理権がないにもかかわらず会社などの組織を名乗ったりまたは他の人物や組織と提携、協力関係にあると偽ったりすること。故意過失に基づき誤認した場合も含みます。(例えば、当事務局のスタッフを名乗ったり、他の会員などになりすましたりするような行為です。)本サービスを通じて配信されたコンテンツの発信元を隠したり、偽装するために、ヘッダーなどの部分に手を加えること。
5.商業用の広告、宣伝を目的としたコンテンツ、ジャンクメール、スパムメール、チェーンレター、無限連鎖講、その他勧誘を目的とするコンテンツのメール送信(発信)行為。
6.コンピュータのソフトウェア、ハードウェア、通信機器の機能に損害、破壊、制限するようにデザインされたコンピュータウィルス、コンピュータコード、ファイル、プログラムを含むコンテンツ、メールなどでの送信(発信)行為。
いずれかの行為に該当すると当事務局が判断した会員は、本人の承諾なく会員登録を抹消いたします。
また、当サービスを悪用し、不正もしくは違法行為により当事務局に損害を与えた場合、該当者に対して相応の損害賠償の請求を行うことができるものとします。
第12条 免責
・当サービスを通して、個人間で発生したトラブルには一切の責任を負いかねます。
・本サービスは、予告なくサービスを追加したり、または変更、削除、取消したりすることがあります。
・当サービスが宣告なくサービスを変更または停止した場合、それにより発生したいかなる損害も当事務局は責任を負いかねます。
・法令に従って要請されたとき、または法律手続上必要な場合、本規約を遵守していただくために必要な場合、第三者の権利を侵害している会員に対するクレームに対応するために必要な場合、当事務局または会員の財産、権利、生命身体・業務等の安全や公益を守るために必要な場合など、当事務局が必要であると判断したときは、会員に係る情報を保存、または開示することができるものとします。
第13条 退会
退会申請は所定の画面より必ず会員本人が行うものとします。
第14条 会員規約の変更と通知
会員の事前の承諾を得ることなく本規約を及び料金規定を変更することができ、会員はこれを承諾するものとします。
変更はインターネット上のページへの表示またはメールにて通知するものとします。
第15条 管轄裁判所
本規約の準拠法は日本国内の法律とし、会員規約に関する裁判籍は株式会社オリエンタルの管轄地とします。
オリエンタルサロン事務局
オリエンタルサロンは、皆様に安心して楽しんでいただけるウェブサイトおよびサービスを運営するために個人情報を適切に取扱い、保護することが重要な責務であると考えております。
その為に以下のプライバシーについての考え方を定めました。プライバシーについての考え方は、オリエンタルサロンの全てのサービスをご利用の際に適用されます。
■ 個人情報について
本サービス登録時のプロフィール作成・修正、メールでのやり取り、その他サイト内の様々なサービスによる情報が収集されます。
これらの収集された情報はオリエンタルサロンが管理いたします。
それらはメールを使った情報の提供、メールお問合せへの回答などに使用される場合がございます。
■ 個人情報や選択内容を編集・削除について
掲示板入力などの一部の情報は修正画面から編集できるようにしています。
■ データ・セキュリティー
オリエンタルサロンは、総務省ならびに経済産業省の提示しているガイドラインに準拠してプライバシーポリシーを策定し、常に厳重な個人情報を保護・管理をしております。
■ クッキーについて
オリエンタルサロンはオリエンタルサロンのクッキーをユーザーのパソコンに設定し、アクセスすることがあります。
オリエンタルサロンの提携サイト(広告含む)が、ユーザーのパソコン上にクッキーを設定しアクセスすることがあります。
この場合、提携先によるクッキーの利用は、提携先自身のプライバシーの考え方に従って行われます。
提携先やその他の会社が、オリエンタルサロンのクッキーへアクセスすることはできません。
■ オートコンプリート機能について
インターネットエクスプローラー5以上およびネットスケープ6以上では以前入力したパスワード等を自動で保管・入力する機能をオートコンプリート機能といます。
公共施設・ネットカフェなどのパソコンでこの機能がONになっていると、次の利用者に入力した情報を使用される可能性があります。
終了後は必ずログアウトし、オートコンプリート機能をOFFにしてからブラウザを終了することをお勧めいたします。
■ 監視体制
オリエンタルサロンでは、本サービスの違法利用や誹謗中傷を行っている不正ユーザーの排除を徹底して行います。
オリエンタルサロンの会員規約に違反するユーザー及び、日本の法律に違反するユーザーに対して、警告及び退会処置を行います。
ユーザーの管理不足によりパスワード盗難、個人情報の不正使用などトラブルが生じた場合、弊社では一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
オリエンタルサロンのサービスを安心してお楽しみいただけるよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
オリエンタルサロン事務局
その為に以下のプライバシーについての考え方を定めました。プライバシーについての考え方は、オリエンタルサロンの全てのサービスをご利用の際に適用されます。
■ 個人情報について
本サービス登録時のプロフィール作成・修正、メールでのやり取り、その他サイト内の様々なサービスによる情報が収集されます。
これらの収集された情報はオリエンタルサロンが管理いたします。
それらはメールを使った情報の提供、メールお問合せへの回答などに使用される場合がございます。
■ 個人情報や選択内容を編集・削除について
掲示板入力などの一部の情報は修正画面から編集できるようにしています。
■ データ・セキュリティー
オリエンタルサロンは、総務省ならびに経済産業省の提示しているガイドラインに準拠してプライバシーポリシーを策定し、常に厳重な個人情報を保護・管理をしております。
■ クッキーについて
オリエンタルサロンはオリエンタルサロンのクッキーをユーザーのパソコンに設定し、アクセスすることがあります。
オリエンタルサロンの提携サイト(広告含む)が、ユーザーのパソコン上にクッキーを設定しアクセスすることがあります。
この場合、提携先によるクッキーの利用は、提携先自身のプライバシーの考え方に従って行われます。
提携先やその他の会社が、オリエンタルサロンのクッキーへアクセスすることはできません。
■ オートコンプリート機能について
インターネットエクスプローラー5以上およびネットスケープ6以上では以前入力したパスワード等を自動で保管・入力する機能をオートコンプリート機能といます。
公共施設・ネットカフェなどのパソコンでこの機能がONになっていると、次の利用者に入力した情報を使用される可能性があります。
終了後は必ずログアウトし、オートコンプリート機能をOFFにしてからブラウザを終了することをお勧めいたします。
■ 監視体制
オリエンタルサロンでは、本サービスの違法利用や誹謗中傷を行っている不正ユーザーの排除を徹底して行います。
オリエンタルサロンの会員規約に違反するユーザー及び、日本の法律に違反するユーザーに対して、警告及び退会処置を行います。
ユーザーの管理不足によりパスワード盗難、個人情報の不正使用などトラブルが生じた場合、弊社では一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
オリエンタルサロンのサービスを安心してお楽しみいただけるよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
オリエンタルサロン事務局
●ご入会についてのお問合せ
●イベントについてのお問合せ
●業務提携についてのお問合せ
●マスコミ各社からの取材、各種お問合せ
●その他お問合せ
オリエンタルサロンに関する各種お問合せは
「お問合せ内容」「氏名」
「メールアドレスなどのご連絡先」
を明記の上、『お問い合わせフォーム』までご連絡ください。
※お問い合わせの前に、まずは「FAQ」をご覧ください。
●イベントについてのお問合せ
●業務提携についてのお問合せ
●マスコミ各社からの取材、各種お問合せ
●その他お問合せ
オリエンタルサロンに関する各種お問合せは
「お問合せ内容」「氏名」
「メールアドレスなどのご連絡先」
を明記の上、『お問い合わせフォーム』までご連絡ください。
※お問い合わせの前に、まずは「FAQ」をご覧ください。
| ホーム |